HOME
長らくこの地で開院しております。
オーナーさま、ご家族の方々の思いを第一に、お心に寄り添っていけるホームドクターを目指しております。
オーナーさまやペットとペットの病気に真撃に向き合い、それぞれに合わせた治療を行っていきたいと考えております。
連絡先
TEL:042-685-1101
住所
〒252-0176
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐848-1
ご予約
来院日のご希望がございましたら、直接お電話ください。
受付内容、ご状況によりお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
お気軽にお越しくださいませ。
お急ぎの方は直接お電話ください。
お支払方法
現金・クレジットカード(VISA・JCB・マスター・セゾン・AMEX・Diners Club・DISCOVER)・交通系電子マネー(SUICA・pasmoなど)・PayPay 対応いたしております。
LINE ペット手帳ご活用ください♪ 今ならお散歩バッグプレゼント!
ご来院時に登録画面をご提示された方にお散歩バッグプレゼント!
2018年11月よりスタートしました。
ペットの健康管理ができるほか、当院へお越しの際に診てもらいたい内容をあらかじめ連絡できる事前問診もできます!
また、当院のメッセージやお知らせが届きます。
下のバナーをクリックして、LINEお友達登録し、質問に答えるだけで登録できます。
是非ご活用下さい!
愛するペット、見た目より結構「オトナ」です。
人間の4倍のスピードで加齢するペットたち・・・年に1~2回の健診を!
健康であっても検査数値は「十獣十色(じゅうにんといろ)」!
健康な時の検査データが将来の病気の早期発見に役立ちます。
定期的な健診を通して食生活や生活習慣を見直し、健康寿命を伸ばしてあげましょう。
キャンペーン期間中は通常検査料金より30%引きで大変お得です。最大で37.8%OFFの健診メニューも!
狂犬病予防接種やノミダニフィラリア症予防薬等でご来院の際、是非ご検討ください。
予約は不要です。当日は朝食抜き(絶食)でお連れ下さい。
ペットのご負担軽減と検査数値の信頼性の観点から午前中に受診されることをおススメいたします。
健診をご希望の方で健診について詳しくお知りになりたい方は、当院受付もしくはお電話にてお問い合わせください。
TEL042-685-1101(9:00~19:00)
休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日
もし日本で狂犬病が発生したら予防接種を受けていないワンちゃんは可愛い存在から恐ろしい存在になってしまうかもしれません。
狂犬病予防接種はワンちゃんの命を狂犬病から守るためだけでなく、あなたとワンちゃんの愛情の絆とご家族を守るためのものです。
愛犬の登録・年一回の予防接種をお忘れなく!
相模原市・上野原市にお住まいの方は、鑑札発行・転居による鑑札交換・狂犬病予防接種済票発行もその場でできます。
その他にお住まいの方は、狂犬病予防接種済証を発行いたしますので、各役所に証書をご提示の上お手続きください。
【ウェブショップでフードやサプリメント・ペットグッズをお得に!】
榎本犬猫病院のウェブショップでヒルズ・ドクターズシリーズなどの処方食や各種サプリをご購入できます。
重いフードや大きなペットケア商品もご自宅までお届けします。さらに送料180円と大変お得です。
定期便でのご購入なら、定価から5%offとなります。この機会に是非ご利用下さい。
ご利用には会員登録が必要となります。
↓こちらから会員登録が可能です↓
https://donavi.ne.jp/shop/customer/welcome.aspx?s=51101
動物ナビのココが良い♪
・好きな時間に注文できる
・14時までの注文で最短翌日お届け(在庫有り商品に限る)
・かかりつけ病院のウェブショップだから安心!
榎本犬猫病院
TEL 042-685-1101
(平日9~19時・土曜日9~12時)
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
午前診療 9:00~12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
午後診療 4:00~7:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / | / |
休診日:土曜午後・日曜・祝日
榎本犬猫病院 〒252-0176 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐848-1 TEL042-685-1101
第一種動物取扱業種別:保管
登録番号:相模原市指令(生衛)第201-00121号
登録年月日:平成25年4月25日
有効期間末日:令和10年4月24日
動物取扱責任者:榎本みゆき
CONTENTS